のんもも日記
日記の表記がかなり下にある事がありますのでご注意下さい。。モバイル用は;http://nonmomo.blog9.fc2.com/?m です(^-^)/
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
01
| 2019/02 |
03
つなビィ -のんももミニ日記-
PROFILE
Author:のんももまま&のんちゃん&もも
関西在住30代前半医療職の働く母・のんももままと2002年12月生まれののんちゃんと2001年7月生まれの愛犬ももの日記です♪
ここでは育児、愛犬、ハンドメイドを中心とした趣味、仕事などをメインに綴っています。
CATEGORY
動画 (13)
未分類 (46)
ママのお仕事 (57)
愛犬 & ペット (36)
ハンドメイド関連 (166)
育児雑感 (18)
保育園 (47)
成長・発達 (42)
言葉 (8)
トイレトレーニング (22)
外遊び (6)
幼児教育 & 習い事 (19)
プレイシート(家庭保育園) (4)
ファッション&雑貨 (24)
セール (11)
フリマ (1)
ママ日記 (53)
お出かけ【北海道】 (5)
お出かけ【関東】 (2)
お出かけ【甲信越】 (0)
お出かけ【東海】 (17)
お出かけ【近畿】 (37)
お出かけ【中国】 (1)
病気・ケガ・トラブル (39)
オモチャ (10)
絵本 (3)
台所育児 (2)
おっぱい (6)
お買い物 (17)
覚え書き (33)
お友達と♪ (22)
アート関連 (9)
インテリア関連 (5)
RECENT ENTRY
ブログ移転しました
(05/ 05)
保育園最後の日
(03/ 30)
保育園年長の絵
(03/ 29)
入学お祝い
(03/ 29)
阪神仁川競馬場へ
(03/ 29)
ヤマハ 初めての発表会
(03/ 25)
オープン前の甲子園キッザニアへ
(03/ 22)
卒園式
(03/ 21)
保育園年長冬のハンドメイド
(03/ 02)
のんここども3びき産む!!!発言
(03/ 01)
保育園最後のおもちつき大会
(02/ 07)
奈良県葛城山でそり滑り
(01/ 12)
ピアノ練習風景
(12/ 27)
フラフープ
(12/ 27)
テニス短期教室初日
(12/ 26)
RECENT COMMENT
めぐみ: 使わさせて頂きます!
(10/04)
アラ探しの河原: JAC
(09/22)
やまだ:
(09/04)
う゛ぇんけい: イラスト^^
(08/13)
ellie: イラスト使わせてください
(08/09)
: 大学祭でのイラスト使用
(07/29)
こゆたん: イラスト
(06/25)
ユウタママ: スーパーボールすくいイラスト
(06/17)
ゆかりん: イラストを使わせて下さい
(06/15)
はっぱ:
(06/10)
りょーちこ: イラスト使用のお願い
(06/02)
humi: スーパーボールすくいのイラスト
(05/28)
ドミンゴ: 初めまして、
(11/18)
三橋直子: イラスト使用のお願い
(11/09)
naramagic: ステキです。
(11/08)
こはまま:
(10/22)
Hiromi:
(09/14)
RECENT TRACKBACK
病名・病気・医学のブログリンク集: 【ウィルス性上気道炎】についてブログで検索すると…
(05/27)
設備を調べる:
(09/29)
ベビー 赤ちゃんをあげる: ユグノー サンクマニエル T/C&コードレーン
(09/29)
刺繍ミシンの1日: 送料無料!!ジャノメミシン(JANOME)刺繍ミ
(09/05)
ファミリアの日: 旧車 絶版車 レトロ 骨董 クラシックカ
(09/05)
みおの記録: ■送料無料+10%OFF■ルドルフ DVD【赤い鼻
(08/13)
刺繍ミシンのレス: ブラザーを攻める
(08/12)
刺繍ミシンのレス: ジャガーを極める
(08/12)
パンツのレス: ワイドがたくさん
(08/11)
刺繍ミシンの極意: ブラザー純正 刺しゅう枠 EF84 刺しゅう枠L
(08/11)
ARCHIVES
2009年05月 (1)
2009年03月 (9)
2009年02月 (1)
2009年01月 (1)
2008年12月 (12)
2008年11月 (1)
2008年10月 (8)
2008年09月 (13)
2008年08月 (2)
2008年07月 (11)
2008年06月 (9)
2008年04月 (1)
2008年01月 (22)
2007年12月 (23)
2007年11月 (22)
2007年10月 (24)
2007年09月 (31)
2007年08月 (28)
2007年07月 (20)
2007年06月 (25)
2007年05月 (11)
2007年04月 (6)
2007年03月 (2)
2007年02月 (1)
2007年01月 (1)
2006年12月 (22)
2006年11月 (29)
2006年10月 (27)
2006年09月 (20)
2006年08月 (5)
2006年07月 (38)
2006年06月 (29)
2006年05月 (19)
2006年04月 (2)
2006年03月 (21)
2006年02月 (40)
2006年01月 (25)
2005年12月 (8)
2005年11月 (11)
2005年09月 (10)
2005年08月 (38)
2005年07月 (40)
2005年06月 (34)
2005年05月 (56)
2005年04月 (7)
2005年03月 (1)
2005年02月 (1)
2005年01月 (2)
2004年12月 (1)
2004年11月 (1)
2004年10月 (1)
2004年09月 (1)
2004年08月 (1)
2004年07月 (1)
2004年06月 (1)
2004年05月 (1)
2004年04月 (1)
2004年03月 (1)
2004年02月 (1)
LINK
honeyhoneyさんのれおなくん日記
ひめさんのミナチン日記
もも!さんの子育て奮闘記
すずらんさんの若旦那ちゃん日記
みずほさんの羽菜ちゃん日記
ゆかすさんのででんくん&シュミちゃん日記
なつきさんのりさちゃん日記
もも君のままさんのかいととくん日記
みるくママさんのみるくとしゅうの部屋+ちょこ
shigemiさんのルルちゃん・だ~いすき♪
Naho's Closet
nahoさんの「1時間で作るアフィリエイトショップ」
nahoさんのリサイクルショップ「Smile angel」
今年はマジレンジャー!世のパパ達よ針を持て!ソーイングパパの魔法ソーイング!
ヤンマーさんのうちなーのかあちゃん先生
ゆづママさんのどんどん大きくな~れ!ゆづの喜怒笑楽日記
ゆづママさんの小さな図書館
はーたんママさんの愛娘とワーキングママの奮闘記
ごまさんのバージニア育児便り
はっと保育園
レゴブロック・ドットコム
白樺リゾート レゴ王国
レゴエデュケーションセンター
那須ハイランドパーク&LEGOスタジアム
「闘います!」エイクマンの日常日記
みゆう母さんのみゆうお気楽にっき
MIKKOの手作りのお部屋
あみものリング
ラブラブラッキーさんのNatural happy Days☆
bunさんのbun*bun*bun*
みおみおさんのちびちび怪獣成長日記
yu-mamiu さんの「マイニチノコト」
salamiさんのぬい・も・つもれば
あこさんの&Myself
Lace flower
SEARCH
ET CETERA
RSS
FC2Ad
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| コメント(-) | トラックバック(-) |
--/--/--(--) --:--:--
のどか保育園のお友達とクルーザーに乗るの巻き
昨日深夜明けでスイミング付き添いに行ったのがまずかった。。
準夜前と言うのにしんどくて、眠くてたまらない。
ちょうど今週は5連勤、9月で一番仕事のきつい週間だった。。
幸い患者数が少なく、受け持ち患者ゼロ更新を続け(ここ重要)、しかも夜勤は一番大好きで尊敬している先輩と一緒で、勤務内容には恵まれていたんだけど、休みも休みでなかったりで疲労が貯まっていた。
そうしたら、保育園のお友達ママが昼からのどかを預かって連れ去ってくれ、準夜前2時間眠る事ができ、本当に助かった。
みおちゃんママ本当にありがとう~~!とっても感謝しています。
途中、電話すると大喜びののどかの声。
聞く所によると、クルーザーに乗ったと、、
友達がデジカメの動画で撮っててくれた様子で、ライフジャケットを着てお友達と大喜びの姿がおさめられていた。
のどかの絵日記でも楽しそうな様子。
そう、のどかの絵日記。
初公開ですが、8月12日から付けています。
元々のどかは絵がすごく苦手で、字を書き出したのも遅かったのですが、絵日記で毎日ちょっとずつ頑張れば向上していくのでは、と思ったのが着手したきっかけです。
私は幼少時すごく絵を描くのが好きだったのですが、、
子供には仕事仕事で、絵を描いてあげたり全然できていなかったのです。
でも、絵日記を描くようになって、のどかが描く時に「描けれへ~~ん」と弱音を吐くので、サラサラと見本を描いてやると「なんでお母さんそんなに絵が上手なの!?」と聞かれ、意外な所で母親の地位向上
、コミュニケーション
にもなり、絵日記を始めて親子共々良かったなぁと思ってます。
私が夜勤で、いない日で、のどかと接する時間が少ない時、帰ってきてのどかの絵日記を見るのがとても楽しみです。
ブログの更新も、やっぱり画像があったほうが華やかだし、fc2ブログも、待望の日記を製本できるサービス開始されたから、のどかの絵日記も親バカですが掲載しつついきたいなと思ってます。
もう秋ですが、、8月の絵日記で一番可愛かった絵。
絵日記を描く事によって本当に随分絵が上手になりました。やっぱり毎日少しずつの積み重ねが大事だなぁととっても思いました。
スポンサーサイト
お友達と♪
|
コメント:2
|
トラックバック:0
|
2008/09/14(日) 04:35:47
コメント
クルーザー!!なんとセレブな遊びを…(人´∀`).☆.。.:*・°
のんちゃん絵日記上手ね。かわいい♪
りさも年長になってから幼稚園の宿題で毎週週末だけ絵日記を書いてるんだけど…先週あたりから絵日記紛失。
我が家のどこかにあるのは確かなんだけど…どこにあるんだろうね?(・∀・)
そんなだめだめな母親です。
でも子供の絵日記っておもしろいよね。
私も発掘したらアップしようかしら。
のんももままさん頑張ってたくさんアップしてるね。そしていっぱい遊んでるなぁ。
逆上がり、おみそれしました。
私も昔は得意だったんだけど、今とは体型が全然違ったからなぁ。
挑戦する勇気がでないよ。
でもりさも逆上がりは全然なんで教える為にはやはり親ができないと…??
りさが幼稚園に行ってる間にこっそり練習しようかな。でも最近鉄棒のある公園ってないよなぁ。
りさ用のはうちに屋内用のおもちゃのような鉄棒があるんだけど、さすがに私の体重には耐えられないだろうからねぇ。
2008/09/23(火) 23:48:20 |
URL
| なつき #9xsPF1TE[
編集
]
★なつきさんへ
子どもだからか、、その日にあった事しか書けないようでね、昨日やおとつい面白かった事を思い出して書いて、ってできないの~~ だからできるだけ毎日書けるようにおだてたり励ましたりしているわ~~。
そうそう、大事なものほど失くしやすい?
なつきさんのおうちは御殿だからさ、、隠れる所がいっぱいなのよ♪
うちはジャングル状態で、探し物は日常茶飯事だわ♪
逆上がり、子どもと一緒にぜひ頑張って!
(って、公園で大人だけで練習しているってのもちょっと、、だよぉ~~)
りさりんも、「ママより早くできるように頑張ろう」とか、思うかもしれないしさー
秋にがんばらな、もう冬じゃんね。服も厚着になったら尚やりにくいしさ。。
2008/09/24(水) 05:05:58 | URL | のんももまま #XIif6Jeg[
編集
]
コメントする
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nonmomo.blog9.fc2.com/tb.php/767-e50075bd
トラックバック
|
ホーム
|
アクセス解析
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
クルーザー!!なんとセレブな遊びを…(人´∀`).☆.。.:*・°
のんちゃん絵日記上手ね。かわいい♪
りさも年長になってから幼稚園の宿題で毎週週末だけ絵日記を書いてるんだけど…先週あたりから絵日記紛失。
我が家のどこかにあるのは確かなんだけど…どこにあるんだろうね?(・∀・)
そんなだめだめな母親です。
でも子供の絵日記っておもしろいよね。
私も発掘したらアップしようかしら。
のんももままさん頑張ってたくさんアップしてるね。そしていっぱい遊んでるなぁ。
逆上がり、おみそれしました。
私も昔は得意だったんだけど、今とは体型が全然違ったからなぁ。
挑戦する勇気がでないよ。
でもりさも逆上がりは全然なんで教える為にはやはり親ができないと…??
りさが幼稚園に行ってる間にこっそり練習しようかな。でも最近鉄棒のある公園ってないよなぁ。
りさ用のはうちに屋内用のおもちゃのような鉄棒があるんだけど、さすがに私の体重には耐えられないだろうからねぇ。
子どもだからか、、その日にあった事しか書けないようでね、昨日やおとつい面白かった事を思い出して書いて、ってできないの~~ だからできるだけ毎日書けるようにおだてたり励ましたりしているわ~~。
そうそう、大事なものほど失くしやすい?
なつきさんのおうちは御殿だからさ、、隠れる所がいっぱいなのよ♪
うちはジャングル状態で、探し物は日常茶飯事だわ♪
逆上がり、子どもと一緒にぜひ頑張って!
(って、公園で大人だけで練習しているってのもちょっと、、だよぉ~~)
りさりんも、「ママより早くできるように頑張ろう」とか、思うかもしれないしさー
秋にがんばらな、もう冬じゃんね。服も厚着になったら尚やりにくいしさ。。